802: 2021/05/31(月) 00:48:38.82 ID:m8bFNhLu0
しかし4期ライブもそうだったが先輩がやったやつを後輩もやらなきゃいけない風潮は如何なものか
ヒット祈願なんて前回みたいにおみくじかキャンペーンで良い
ヒット祈願なんて前回みたいにおみくじかキャンペーンで良い
807: 2021/05/31(月) 00:49:45.90 ID:fNUE3N4Pd
>>802
もう考えるのを放棄してるんだろ
もう考えるのを放棄してるんだろ
812: 2021/05/31(月) 00:50:22.47 ID:m8bFNhLu0
>>807
最近は焼き回し企画多いよなあ
最近は焼き回し企画多いよなあ
809: 2021/05/31(月) 00:49:51.17 ID:nN7UfFSpa
>>802
部活のシゴキみたいなもんよ
前回がぬるいぬるいとか言われたからでしょ可哀想に
部活のシゴキみたいなもんよ
前回がぬるいぬるいとか言われたからでしょ可哀想に
820: 2021/05/31(月) 00:51:29.48 ID:m8bFNhLu0
>>809
命は美しいの時みたいなヒット祈願が1番意味あると思うわ
今はコロナ禍で難しいが
命は美しいの時みたいなヒット祈願が1番意味あると思うわ
今はコロナ禍で難しいが
829: 2021/05/31(月) 00:52:57.97 ID:nN7UfFSpa
>>820
今回のも外出控えろって言われてるのによくロケやるよなw
もしもツアーズなんてスタジオでやってるのに
今回のも外出控えろって言われてるのによくロケやるよなw
もしもツアーズなんてスタジオでやってるのに
830: 2021/05/31(月) 00:52:58.43 ID:WwFZp4TMa
>>820
ヒット祈願に意味を求める人がまだいたとは
もうみんなそれはとっくに諦めたんだよ
ヒット祈願に意味を求める人がまだいたとは
もうみんなそれはとっくに諦めたんだよ
845: 2021/05/31(月) 00:55:57.83 ID:m8bFNhLu0
>>830
意味がなきゃやる意味ないからね
まあエンターテインメントとして割り切るしかないけど
意味がなきゃやる意味ないからね
まあエンターテインメントとして割り切るしかないけど
811: 2021/05/31(月) 00:50:17.70 ID:ldbnKywY0
>>802
考えるのめんどくさいだけ
考えるのめんどくさいだけ
819: 2021/05/31(月) 00:51:20.18 ID:77nmbxvJ0
>>802
でもあんた火渡りやらんかなって書いてるやん
でもあんた火渡りやらんかなって書いてるやん
824: 2021/05/31(月) 00:51:47.06 ID:m8bFNhLu0
>>819
どうせやるならね
どうせやるならね
コメント
問題は企画の内容で、日本一のアイドルグループな現状で
ヒット祈願に対する熱量の差は過去と比べるとどうしても生まれてしまう
いまのお子様って何でも文句つけることが「主張」だと勘違いしてないか?
厭なら見なきゃいいだけ。誰も強制してないだろうがw
見る見ないは自分次第なのだからww
西野も言ってたがあのバンジーで価値観や考え方が変わったと言ってたように、普通では経験できない色々なことを体験することにより一皮も二皮もむけるかもしれない。
番組的にはその心の揺れが面白く感じるかもしれないが、結果が本人にとって良い方向へ行くことをファんとしては見守ればいいのではないのかな...
やらなければやらなかったで、甘やかされていると文句を言う
ホント、面倒くさい奴らだW
ボローン住職の頃からのオタだけど、個人的にはスカイダイビングと滝行なら久しぶりに面白そうなヒット祈願で楽しみ!
コメントする