
1: 2021/01/14(木) 22:29:06.60 ID:n+lIEt5ka
ついに4期3番手ポジションまで上がってきた
2: 2021/01/14(木) 22:29:17.64 ID:LxYxIKBw0
うおおおおぉおおおお
3: 2021/01/14(木) 22:29:46.49
この上昇気流は凄い
5: 2021/01/14(木) 22:38:29.63 ID:ibu8nkerM
にゃーとはタイプ違うけど彼女感すごく出してるよネ(^o^)
8: 2021/01/14(木) 22:42:44.68 ID:BUjony+Ep
すごい追い上げね
9: 2021/01/14(木) 22:43:28.17
最初四期で下から二番目だったのにな
10: 2021/01/14(木) 22:45:09.65 ID:kih6jVAw0
出来レースばっかりじゃつまらん
たまにはこういうこともないと面白くないし、いいストーリーが出来たと思うよ
スターは遅れて来るってやつだ
たまにはこういうこともないと面白くないし、いいストーリーが出来たと思うよ
スターは遅れて来るってやつだ
13: 2021/01/14(木) 22:49:30.11 ID:eSxotQHE0
乃木坂46 最新のミーグリ完売順位+年齢追加
1位:与田(3期生・20歳):[28/30部]
1位:梅澤(3期生・22歳):[28/30部]
1位:遠藤(4期生・19歳):[28/30部]
1位:賀喜(4期生・19歳):[28/30部]
------------エースの壁-------------------
5位:早川(4期生・20歳):[25/30部]←←ここ
6位:久保(3期生・19歳):[24/30部]
6位:田村(4期生・22歳):[24/30部]
8位:山下(3期生・21歳):[19/25部]
------------主力メンの壁-----------------
9位:筒井(4期生・16歳):[8/30部]
10位:大園(3期生・21歳):[4/30部]
10位:清宮(4期生・17歳):[4/30部]
12位:樋口(1期生・22歳):[3/30部]
-------------アンダーの壁---------------
13位:北野(2期生・24歳):[1/30部]
13位:岩本(3期生・16歳):[1/30部]
13位:掛橋(4期生・18歳):[1/30部]
1位:与田(3期生・20歳):[28/30部]
1位:梅澤(3期生・22歳):[28/30部]
1位:遠藤(4期生・19歳):[28/30部]
1位:賀喜(4期生・19歳):[28/30部]
------------エースの壁-------------------
5位:早川(4期生・20歳):[25/30部]←←ここ
6位:久保(3期生・19歳):[24/30部]
6位:田村(4期生・22歳):[24/30部]
8位:山下(3期生・21歳):[19/25部]
------------主力メンの壁-----------------
9位:筒井(4期生・16歳):[8/30部]
10位:大園(3期生・21歳):[4/30部]
10位:清宮(4期生・17歳):[4/30部]
12位:樋口(1期生・22歳):[3/30部]
-------------アンダーの壁---------------
13位:北野(2期生・24歳):[1/30部]
13位:岩本(3期生・16歳):[1/30部]
13位:掛橋(4期生・18歳):[1/30部]
25: 2021/01/15(金) 00:19:03.75 ID:+QNtoDHL0
>>13
聖来、全体でも5番手じゃん
聖来、全体でも5番手じゃん
14: 2021/01/14(木) 22:49:38.29
モバメもめちゃくちゃ良い
18: 2021/01/14(木) 23:14:04.94 ID:S4xco7UC0
お兄さん凄すぎ
19: 2021/01/14(木) 23:15:33.40 ID:vHcx3VEV0
神対応だもんな
22: 2021/01/14(木) 23:37:30.98 ID:+4NeOwH90
序列下位からのごぼう抜きは素直に凄い
ただ賀喜遠藤のTOP2の壁はめちゃくちゃ高い
ただ賀喜遠藤のTOP2の壁はめちゃくちゃ高い
26: 2021/01/15(金) 00:24:22.31 ID:RIbaabL90
どの期でも下から這い上がるタイプのメンって
一人は必ずいるけど4期では早川だったみたいね
一人は必ずいるけど4期では早川だったみたいね
29: 2021/01/15(金) 01:03:54.22 ID:yrBaQRTG0
せーらはかっきーと一緒に売り出すのがいい
33: 2021/01/15(金) 01:21:23.40 ID:T86r6+mD0
早川の特徴は対応力と地頭の良さと演技力と空気を読む力だと思うよ
ラジオを聴いてると咄嗟に発言してはいけない事に気付いて言葉を飲み込んだり
柔らかい言葉に変えたりと頭が良くて対応力が高い
田村にも言えることだけど早川と田村は外仕事を任せられそうなタイプの有能メン
ラジオを聴いてると咄嗟に発言してはいけない事に気付いて言葉を飲み込んだり
柔らかい言葉に変えたりと頭が良くて対応力が高い
田村にも言えることだけど早川と田村は外仕事を任せられそうなタイプの有能メン
36: 2021/01/15(金) 10:57:53.68 ID:NEVSlSat0
>>33
SQ(ソーシャルIQ)高いんだろうね
ラジオ番組のような誤魔化しが効かないところでは個人のトーク力だけで勝負しなければならない訳で、とっさの対応力と判断力が如実に露呈する
運営にしてみればこの子なら外に出してもを大丈夫という評価だろう
というか、もうその評価段階は過ぎていて自信を持って外に出せるメンバーという評価になっているかもしれんね
SQ(ソーシャルIQ)高いんだろうね
ラジオ番組のような誤魔化しが効かないところでは個人のトーク力だけで勝負しなければならない訳で、とっさの対応力と判断力が如実に露呈する
運営にしてみればこの子なら外に出してもを大丈夫という評価だろう
というか、もうその評価段階は過ぎていて自信を持って外に出せるメンバーという評価になっているかもしれんね
コメント
ただ、破格の外仕事の割にそこまで人気知名度が上がってこない、ある所で止まっている
4期曲センター発表してから急にだから、ご祝儀か、その時の流れ次第でどこへでも動く浮動票だよ。
歴史を振り返っても、一度ブレイクしたら、スキャンダルでも起こさない限り完売数が落ちることはない。ヲタは確かにお金を使うけど、結構シビアです。ご祝儀なんて余裕ある使い方は稀で、しっかり厳しく価値を見出す。
これで完売数がマックスに近づくと、次回からはレア感に煽られて競争率が上がり、益々取れなくなるという、強メンモードの流れに。
おそらく4期は、西野系の遠藤、白石系の賀喜、松村系の早川で固定が始まる。
ヲタはシンデレラストーリーが大好きだから、頑張っている(のに報われていない)人を応援したい、守ってあげたい、心理学でいうところのアンダードッグ効果が起こり、次いで、勝ち馬に乗ろうと多数派に与するバンドワゴン効果が働いて、人気は不動のものとなっていく。
早川のブレイクは西野型というより、ひめたんこと中元日芽香型の跳ね方に近い。おめでとうございます。
コメントする